一魚一会 メモリアルフィッシュに備える📸GOPROのすすめ
- 2021.05.18
- メンテナンス
GoProを始めとするアクションカメラの進化により、釣りというスポーツの楽しみ方も多様化が進んでいるように感じます。 正直、GoProは本当に買ってよかったと思います。 私自身、仕事の都合で満足に釣りに行けませんし、1回1回の釣行を大切に記録したいという思いから、GoProを購入しました。
ロックショア愛好家🔰(小遣い制)が書き綴る、磯での出来事🌊
GoProを始めとするアクションカメラの進化により、釣りというスポーツの楽しみ方も多様化が進んでいるように感じます。 正直、GoProは本当に買ってよかったと思います。 私自身、仕事の都合で満足に釣りに行けませんし、1回1回の釣行を大切に記録したいという思いから、GoProを購入しました。
どうもーaradakiloveです\(^o^)/ 今回は題名の通り、 ビールの売り子のバイト🍺した時の話です。 きっかけは 当時、好きな野球選手がいて、その選手を見るために、野球観戦終わりに出待ちをし […]
どうも〜aradakiloveです\(^o^)/ 今日は、私が経験したバイトで 楽しすぎたもの、紹介します😊 たまごっちぶら下げて働くって。。 題名の通り、たまごっちを首からぶら下げて(笑)しかも2つ […]
幼い頃の夢は、スーパーのレジか、ケーキ屋さんでした😇✨どうも、aradakiloveです\(^o^)/ 16歳頃、高校生頃から お小遣い稼ぎにバイトができるようになります( ◜ω◝ ) 私が通っていた […]
昨年から株式投資をはじめ、まだまだ投資初心者のわたし。 投資した銘柄をみながら、これまでを振り返ってみました。 当時は今よりも知識が薄く、ただ単に書籍やYouTubeで集めた情報のみを頼りに銘柄選定を […]
1年で1番熱いシーズンにおいて 私が夢のデカマサと真っ向勝負するために買い揃えた武器を紹介します。
最近、自分がお金について勉強する中で、子どもたちにも正しいお金の知識をつけてほしいという思いが芽生えました。 数多くのの書籍やYoutuberの方々がおっしゃられているとおり、残念ながら日本の学校教育 […]
先週、弾丸で敢行した釣り遠征のお話になります。 同じ福岡在住の友人Kと2人での釣行。 フィールドは長崎県の壱岐です。 今回も天候に恵まれず、思うような釣りが出来ませんでした。
みなさん、『ふるさと納税』やっていますでしょうか? 賢く使えば、 返礼品で生活必需品をもらって生活コストを強化したり、 普段食べないような贅沢な食材を手に入れて幸福感を得たり、 非常にお […]
テレビを捨てると、時間価値を高めることができる。 生活の中で本当に必要なものは、意外と少ないのかもしれません。 ちなみに、電子レンジも古くなったため併せて処分しましたが、新調はしていません。 妻によると、ガスコンロの魚焼きグリルがあれば電子レンジは不要、むしろグリル万能とのことです。 生活のスリム化は支出の最適化にも繋がると思います。