楽しすぎたバイト。〜たまごっちぶらさげて〜
- 2021.05.10
- 雑記

どうも〜aradakiloveです\(^o^)/
今日は、私が経験したバイトで
楽しすぎたもの、紹介します😊
たまごっちぶら下げて働くって。。
題名の通り、たまごっちを首からぶら下げて(笑)しかも2つ😂育てながらバイトしました。⇦
これ聞いただけでも、なんて愉快な、いやなんてふざけたバイトだって感じちゃいますよね。笑
このバイト、実は 子どもたちの大好きなおもちゃなど、多数の有名企業のテレビゲーム・玩具がブースごとに分かれて展示されていて、体験したり、商品を購入できたりするイベントでした。🤩
商品やグッズが無料で配布されるケースもあり、たくさんの子どもたちと親御さんが参加される楽しいイベントでした!
どんな名前のイベントだったか、調べてみると…
次世代ワールドホビーフェア
という名前がヒットしました🤩内容をみても、これに間違い無いです。
バイト募集は派遣からの紹介

当時、登録していた派遣会社の担当者の方から、指定された日にちと時間で、働くことができるかという連絡を受け、その日は何も予定がなかったのでお受けしました。
その時はただ、
「展示ブースで子どもたちの対応をしてほしい」ということと、
「ドームで行われる、とても大きなおもちゃ会社の集まるイベント」
という感じで伝えられました。
お仕事内容は、、
基本的にすることといえば、
子どもたちがきたら、
置いてあるおもちゃ(当時、たまごっちのテレビゲームが発売された頃で、そのテレビゲームが3台ほど置いてあった)で遊んでもらう、
パンフレットを配る、
自分のたまごっち三つを育てる、
くらいでした。🙂⤴️
たまごっち、楽しいよ〜!
ぜひ、おもちゃ屋さんで買ってね❣️
ってアピールする、というくらい。😂
あとは、濃いピンク色の、
たまごっちのキャラクターが
乗ったスカジャンが用意されており、
指定されていた白Tシャツ👕チノパンの
上にそのスカジャンをきて
1日過ごしました🤩
時給は?
朝9時から16時頃まで、
休憩1時間あり(昼食🍱支給あり)
時給は1100円 ほどだったかと(⍢︎)
ほぼゆっくり遊んでいて働いた!っていう感覚がないバイトで、こんなにもらえるって最高!
まとめ
派遣からの紹介で働いた
イベントスタッフのバイトでしたが、
本当に楽しすぎて、またあれば
ぜひしたいです!!と
自ら担当の方に主張したくらいです。
いろんなバイトがたくさんありますので、
皆さんもぜひ、楽しいバイト
見つけてみてください\(^o^)/
-
前の記事
楽しくアルバイトして、楽しく稼ごう‼️マクドナルド、ドームでビール売り🍺、たまごっち⁉️ 2021.05.08
-
次の記事
ビールの売り子のバイト🍺をした経験。 2021.05.17